この記事を読むのに必要な時間:01分25秒

これについてお話ししたいと思います。
SEOが必要な理由
なぜSEOが必要なのか?それは、ズバリ儲かるからです(笑)
では、なんで儲かるのでしょうか?
それは…
広告費をかけずに集客することができるからなのです。
例えば、「レーシック」とGoogleで検索するとこんな検索結果が出ます。

赤枠で囲った部分がリスティング広告、青枠で囲った部分がSEOでの検索順位になります。
この「レーシック」というキーワードで検索されたときに、リスティング広告で1位に表示させるためには、1クリック = 1,500円以上は必要になります。
1クリック = 1,500円って結構ビックリしませんか?
「レーシック」と検索した人が、1位の広告をクリックしたら、広告主(広告を出している人)は、Googleに1,500円支払うのです。
当然、レーシック手術をやる気まんまんの人ばかりが、クリックするとは限りません。
むしろ、そうでない人がほとんどのはずです。
興味本位でクリックする人もいるでしょう。
基本的に検索結果に出すリスティング広告は、クリックする人を選ぶことはできません(※まったくできないわけではありません。)ので、どのクリックに対してもクリックされる度に1,500円払わないといけないのです。
だからSEOが必要
そこで、SEOの登場です。お金で検索順位を買うリスティング広告に対して、SEOで上位表示できれば、いくらクリックされても広告費がかかることはありません。
「レーシック」と検索されたときに、リスティング広告の1位は、クリックされるたびに1,500円以上払わなければいけませんが、SEOで上位表示できれば何回クリックされてもタダなのです。
GoogleとYahoo!の検索エンジンの検索結果は、ほぼ一緒です。
GoogleとYahoo!の検索エンジンのシェア率を合わせると92.2%。
SEO対策をして、Googleで1位もしくは上位を獲れば、日本の検索エンジンを使うユーザー(7千万人と言われています。)の内、92%以上にあなたの商品やサービスをアプローチするチャンスがあるということです。
だから、SEOが必要なのです。
冷静に考えると、GoogleやYahoo!のように、インターネットを使う中のほとんどの人が見るWebサイトに無料で掲載できるなんてスゴいことだと思いませんか?
もちろん簡単に上位表示させることは難しいです。
裏技なども存在しません。
ただ、しかるべき方法をとることによって、結果が大きく変わってきます。
ですので、SEOってなんか難しそう… とか、専門家じゃないとできないんでしょ?とか言わずに、1歩を踏み出して欲しいと強く思うのです。
全力でサポートしますよ。
→ 小さな会社・個人事業主のためのWebマーケティングスクール
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!